Original Recipe

お松が作る男の料理

[MENU] お松のふわふわ空揚げ ○お松のナスビはお好き 
お松のあっさりサンド お松お得意ポテサラ ○お松の鍋焼きうどん

お松のふわふわ空揚げ
材料:鶏のもも肉200g、卵、半分 調味料:塩、こしょう、醤油、小麦粉、しょうが

 

■鶏のもも肉を食べやすい大きさに切り、塩、こしょう、醤油少々で下味を付けます。あればしょうがのみじん切りを一緒に混ぜます。
■次に小麦粉をまぶし、手でからめて下さい。鶏の味が逃げないようにする為です。そこへとき卵をかけ、さらに混ぜて下さい。今度はあまり混ぜないようにして、もう一度小麦粉を全体に振りかけなじませて下さい。
■次に鶏を揚げるのですが、温度は最初は低めから揚げて下さい。140度位からです。鶏の衣が落ち着いたら、返してください。あまり温度を急に上げないようにゆっくりと揚げて行き色が付いてきたら最後は高温160度位に持っ行くようにしましょう。
■揚げ上がったら、塩を振り掛けレモンがあれば食べるときに絞ればなお最高です。
空揚げ粉を使わないやわらかな空揚げです。試してみて下さい。

 

#TOP

 

 

お松のナスビはお好き
材料:なすび、豚肉、ピーマン、玉葱 
調味料:酒(大さじ3)、みそ(大さじ2)、醤油(大さじ3)

 

■まず、なずび、ピーマン、玉葱を切り水にさらしておきます。肉は塩、コショウで下味を付けて準備しておいて下さい。調味料は酒、みそ、醤油をあわせ水で調整しながら溶いて置きます。
■水切りした、なすび、ピーマン、玉葱をフライパンで炒めて下さい。なすびがしんなりすれば、肉を入れ色が変われば、調味料を入れます。ここで、みそが溶けないようであれば、水で調整して下さい。フライパンに蓋をして、蒸す感じで暫く待ちます。全体が柔らかくなり味がしみこめばOKです。
■水気が多ければ最後は強火にして蒸発させて下さい。でも汁けも美味しいですよ。見た目は暗い色ですが、味美味しいです。

 

#TOP

 

お松のあっさりサンド
材料:食パン1菌、卵2個、ハム、きゅうり 調味料:塩、からし、マヨネーズ

 

■卵はゆで、白身を細かく刻んで、マヨネーズであえて下さい。きゅうりはスライス、ハムは1枚ずつ使って行きます。
■パンに塗るものはマヨネーズとからしを少し混ぜたものを準備しておきます。
■サンドイッチはパン三枚で一組の物を作って行きます。パンに辛子マヨネーズを塗り、ハムを置きゅうりを置ます。少し塩をふり、また辛子マヨネーズを塗ったパンで挟みます。その上に、ゆで卵のマヨネーズあえをのせ、パンで挟みます。
■後はこれの繰り返しです。パンを切る時は包丁をガスで少し焼くと切りやすくなります。
*パンに挟む財料は、トマトや薄焼き卵、ツナ等色々あるので、工夫してみて下さい。

 

#TOP

 

お松お得意ポテサラ
材料:じゃがいも3、ハム、きゅうり1本、卵2個、玉葱1/4個 
調味料:塩、こしょう、マヨネーズ

 

■まずはじゃがいもの皮をむき、1/4に切っていおきます。鍋にいもと卵を入れてゆでて下さい。その間に、玉葱をみじん切りにして水にさらしておき、きゅうりは刻み塩もみし水気を少し切るように手で絞って下さい。ハムは食べやすい大きさに切ってきゅうりと共にボールにいれて下さい。
■いもが煮えたら、まず卵を出して殻をむきボールへ、白身は刻んで下さい。いもは水を切り、水気を飛ばす為に弱火にかけながら、おたまでつぶしてボールへ入れて下さい。つぶさず使っても美味しいですよ。
■玉葱の水切りをして、マヨネーズに塩、こしょうをいれ材料を混ぜ合わせて下さい。味をみて調味料で調整して出来上がり、あったかいうちでも美味しいです。
*卵は水で冷まし、みかんの皮をもむような感じでヒビを入れ、殻をはがすと簡単に取れますよ。試して下さい。 

 

 

#TOP

 

お松の鍋焼きうどん
材料:うどん、卵、ねぎ、しいたけ、とりもも 調味料:うどんだし

 

■うどんをさっと煮る。(太いめんは少し時間をかけて下さい)沸騰したら、ざるにあげておく。
■その間に、もう一つの鍋で、とりももを一口サイズに切り、椎茸と、一緒に煮て、あくが出れば取り除く。椎茸が煮えたら、だしを入れ沸騰させる。
■一人用のどなべに、うどんを入れ、だしをはり、椎茸、とりにく、ねぎ、竹輪(かまぼこ)、たまごを割り入れる。蓋をして卵が半熟になれば出来上がりです。
■七味をかけてお召し上がりください。具をたくさんにしたい時は、白菜等を入れてもOK!

 

 

#TOP

 

お松が毎日作る料理の中の簡単レシピ参考にもらえれば幸いです。

男の料理なので調味料などはいつも目分量ですので、

味見をしながら、自分に合った加減をして下さい。

 

Original Recipe

Recipe:1

Recipe:2

Recipe:3