UKULELE MUSIC

HOW TO!

 

左手の指記号 
右手の使い方 弾き方 
左指の押さえ方 

左手の指記号

 ■親指と人差し指の股でネックを軽く支えフレットとフレットの間を指で押えます。指の腹では押さえると音は確り出ません。指先で押さえる感じです。指の関節を曲げるようにして、指先が指版に(フィンガーボード)立てるような感じですね。

1:人差し指=index finger
2:中指=Second finger
3:薬指=Ring finger
4:小指=Pinky

#TOP

右手の使い方 弾き方(ストローク)

 

■サウンドホールからネック寄りの部分を手首の力を抜いて軽く人差し指で全部の弦を同時に弾くようにします。

■ダウンストロークは第4弦から第1弦に向って、アップストロークは逆に第1弦から第4弦に向って、最初はゆっくり上から下へ、下から上へと弦を1本づつポロンと言う感じで弾き、次第にストロークを早くして行くといいでしょう。トレモロは人差し指の上下運動を素早くすると出来ます。

■ストロークには人差し指だけじゃなく、親指でもやる方法もあります。また親指以外の4つの指でジャラ〜ンっと言う弾き方もありますよ。これも色々自分なりに試して弾く事で独自のスタイルが生まれるかもしれませんよ。

■メロディーを弾く時には親指で弾いて見て下さい。爪を伸ばし弾くと確りとした音がえられます。親指の上下のローリングで弾く方法もあります。また、もっとメロディーを早く弾く時には「ピック」と言う三角の板(プラスティック製)の物を使う弾く方法もあります。

 

#TOP

左指の押さえ方

■Fの押さえ方

Fコード表の見て、人差し指(指番号1)で、第2弦の1フレットを押えます。次に中指(指番号2)で第4弦の2フレットを押さえればOK!です。写真では薬指が押えてるように見えますが、離れています。

■G7の押さえ方

G7コード表の見て、人差し指(指番号1)で、第2弦の1フレットを押えます。次に中指(指番号2)で第3弦の2フレットを押さえます。最後に薬指(指番号3)で第1弦の2フレットを押さえればOK!です。

#TOP

HOW TO

名称&調弦

押え方弾き方

練習曲

BACK