岬めぐり | ||||||||||||||||||||||||||||
国内旅行の際おとずれた岬の訪問記です | ||||||||||||||||||||||||||||
ノシャップ岬 | ||||||||||||||||||||||||||||
宗谷岬 | ||||||||||||||||||||||||||||
納沙布岬 | ||||||||||||||||||||||||||||
襟裳岬 | ||||||||||||||||||||||||||||
尻屋崎 | ||||||||||||||||||||||||||||
喜屋武岬 | ||||||||||||||||||||||||||||
岬の思い出 少年時代、近所の友達数人と近くの小さな岬へ遊びにいった。 その岬へは山道を歩いて峠を越え2時間くらいかかった。 岬の海は少しもぐるとサザエが採れた。 数を競いながらサザエ採りに熱中した。 サザエ採りにあきると誰かが灯台に登りだした。 灯台にはタラップがついており何とか登ることができた。 皆、灯台によじ登りあたりの景色をながめていたが 誰かの帽子がなにかににひっかかり灯台は低いゴオッーという 回転音とともに点灯したのである。 それは暗くなると灯台を点灯させる 照度検出器のようなものであったと思う。 かわるがわる帽子をかぶせて灯台を動作させ、まるで その岬を占領したような気分で1日を過ごした。 帰りの道は行きの倍ほどに感じるほど遠かった。 はしゃいでいた声はやがて無口になり ひたすら歩きあたりが暗くなりはじめるころ家に たどりついた思い出がある。 |
||||||||||||||||||||||||||||