喜屋武岬 (沖縄県) | ||||||||||||||
那覇からR331を50分ほど走る。 R331からそれると道は細くなる。 途中工事中のところもあり、大型バスは とても通れない道である。 やがて岬に到着した。 軽自動車が駐車していた。この岬の トイレを清掃していた地元の人のようで ある。 沖縄本島最南端の岬である。 高さ15m(海面からは47m)の 灯台がある。 120m西に米国により荒崎灯台が 建てられていたが、船からは 確認しにくかったので 本土復帰後のS47.6に県内初の 大型灯台として建設されている。 沖縄戦で逃げ場を失った人々が 次々と身を投げた悲劇の場所でもあり 「平和の塔」が設置されている。 すぐ近くに具志川城跡がある。 R331にもどり10分ほど走ると ひめゆりの塔、さらに先には 平和記念公園があり、ここは訪れる人 は多い。 |
||||||||||||||
平和の塔 | ||||||||||||||
具志川城跡 | ||||||||||||||
岬めぐりTOP | ||||||||||||||