大飯芝山の里

大飯芝山の里・・・私が勝手につくった里です。我が町の我が地域では里と名のつく言葉はないようです。山田、芝崎、野尻の山、田園の素晴らしい里山,勝手に銘文の芝山やを頂戴して芝山としました。
  この里に農業の神様のおまつりをしている大飯神社があります。末社として天満神社があり、天穂日命(あめのほひのみこと)に起源をもつ菅原道真を御まつりしています。天穂日命は農業、産業の神様として信仰されており大飯神社の末社に鎮座されたとお思われます。
先祖から受け継がれられている米作、米一粒から伝統、歴史、文化が あります。米は私たちの魂です。
のページ
うみんぴあ大飯道の駅

米・野菜等を出荷しています。
こだわりの野菜を出荷
こだわりで米糠ぼかしをつくっています。肥料をぼかしだけの施用
と生育の為に玄米アミノ酸、病害虫の防除としてニーム酵素を使用している。
(こだわり野菜、化学肥料・農薬節減)と記入した野菜を出荷したが直売所
では、まだまだ安全志向ではないようです。表示を取りやめ出荷をしている。

米ぬかぼかし アミノ酸酵素・ニーム酵素
米の出荷前の様子

精米 色彩選別の様子 選別後の良品 選別後の不良品

製品 製品
☆黒米・赤米の食べ方
炊き上がり
※黒米・赤米の炊き方
桜ご飯
※玄米のまま使用する
普通の白米一合に小さじ1〜2杯の黒米玄米(赤米)をそのままいれて洗米をします。
炊き上が ったら15分ぐらい蒸らし、しゃもじでよく混ぜて色を均一にする。.水加減は
普通(ほんの少し多め)でよいでしょう。ほんのり桜色のおいしい桜ご飯になります。そのまま
食べていただいても結構ですが、ごま塩をふっても美味しいです。
※お祝いの時、お客さんのおもてなしの時等にも使用されるとよいと思います。
黒米・赤米レシピとしていろいろな食べ方がCOOKPADに発表されています。参考にされたい方は下記をクリックしてください。
黒米レシピ
赤米レシピ
。
緑提灯の民宿(グルメ民宿 はまもと) 国産野菜、魚類の食材をカロリベース50%使ったお店に緑提灯を掲げています.
緑提灯の店

緑提灯の紹介・・・食料自給率40%まで落ちた」日本農業を いささか
なりとも向上させようとの ボランタリー活動のシンボルです 地場国産品
(穀物,野菜,魚,肉等)を積極的に使っているレストラ ン等の店頭に
「地場産品応援の店」と大書し,★を並べた緑色提灯を掲げていただく
わが国の自給率 が40%なので使用している食材が50%ならば★1つ
10%づつ増え毎に★を増やしてつけた緑提灯 をがかげる。90%以上
ならば★5つです。 正直を重ねて,信用を得る商いを続けている地道な
お店だけに参加してもらっています。緑提灯が お客さんを大切にする店主
さんの心意気や覚悟を象徴しています。 星の数に付いては店主さんの
自主申告です。緑提灯HP写真をクリックし
 |
2009年06月10日登録
店名:グルメ民宿 はまもと
★★★
住所:福井県小浜市阿納9-4
電話:0770-54-3043 |
若狭湾・阿納の海は魚介類の宝庫。そんな海で採れる新鮮な海の幸,目の前で育ている若狭ふぐなどをさばいて至福の美味しさでおもてなしをします
|
 |
のページ
やあーあいファミリー農園
稲作
今年も稲は順調に育っています。
大飯古代米の収穫、調整作業(黒米は自動脱穀機が使えなくなり下の写真のようにあしふみ脱穀機で行った。)

赤米 黒米
稲刈り
黒米をバインダーで
古代米について
日本の食文化の原点と言われている古代米(黒米・赤米)とは,稻の原種である野生稲
の特徴を受継いでいるお米のことです。
黒米
黒米は古代米の種類の一つで黒いお米の事です。
中国では古くから貴重な稲の品種であり補血米・薬米・保健米といわれており「黒米は女
性の生理・肝臓とうに良く、 目にも良い効果がある。
「黒糠は五臓六腑を補い気を増す」と伝えられてきました。 糠層にはアントシアンの色素
により水に解けやすい性質を持ち、先にも書きました,肝機能や視力増強の効果があるとい
われています。
玄米の成分は、一般品種の白米と比べて無機成分のナトリュウム(11.5倍)・カルシューム
(17.3)倍と豊富に含んでウム(2倍)鉄(5.6倍)ビタミン類ビタミンB1(4.5倍)・ビタミン
B2(4倍)・又、食物繊維おり,便秘に効きま.目にも良く,老化を防ぎ防ます。また、アント
シニアンにはガンの抑制に関係する抗酸化作用が認めたれるそうです。
直腸がんの患者40人に食べさしたところ38人が、顔色が良くなり、食欲がましたという。
赤米
古代米の種類の一つで薄い赤色のお米ののことです。赤飯のルーツでもあり2000年
以上前に中国大陸からわたってきたと言われています。古代日本の神様の御供え物,お祝
い事に使用されてきました。糠層にはタンニン,アントシアニジン,カテキンも含んでいる。
ビタミンB群も多く糖質の代謝を促進して疲労回復に,ビタミンEは抗酸化作用で,がん予防
や老化防止に役立つ。
黒米 赤米

このページのうえに
ホーム 農・食にようこそ 旅の写真 風景 イベント 花の写真館 集落 勝手な宣伝 リンク
|