ひとりり言                                  

2
Facebook,Twitter
 ぼたんを張り付けたのですが、アカント、パスワードを入力して登録っしないといけない。私も年をとってからのツイター、フエースブックの参加、このホームページ上にツイターは早くから出来るように登録をしていたが、ストップをしていた。この年になって挑戦を試みているがいまいちダメ、余分だが、JA,農業とかの書き込みなどは開いてみても出てこない。たの企業は出てくるのだが、私のやり方がだめなのかもしれないが。
 JAには、全中・全農・全共済・全信連・全厚生連・この他、農業新聞・家の光とあるのだがなぜかどれも出てこないのだが、私のやり方がまずいのかな1
ある席での話

 私の町の隣の町、ちょうど私の村の裏になる集落のはなしである。今では農業をする人は亡くなった。老人は農業を放棄し若者も,もう農業を継がない。水田は荒れてきたこの現象がおおく見られるようになったのこと。そのうえ、田畑を無料でのもらい手を探しているとのこと。
ここまできてしまっているのか、やりきれない!。TPPと騒がれているが、農村の状態をどこまで伝わっているのか。小さな農家の多い集落の崩壊を進め、そして大農をつくる方策にTPPが進められていくのであろう。

挨拶

先に、清水建設の社員であろう方の挨拶んについて書いたのですが、現在はダムに出向いている車の乗っているかたの頭を下げてくださるのがなくなったようです。移動でもあり代わられたのであろう。また幹部の方もかわられ、指導がいまいちなのかも知れない。
孫の授業参観に小学校に訪れたのであるが、生徒の挨拶が出来ていない。廊下の掲示板には、挨拶をしようと書かれているのだが。挨拶は生徒間でするものと教えられているのだろうか。お父さん、お母さんが見えるときには挨拶をしようね、と教えてもいいのではなかろうか。
古い話であるが仕事の関係で青郷小学校に出向いた時に、どの生徒も私に対しておはようございますと声を掛けてくれた。大変気持がよかったことを思いだした。
今の親たちは、どう感じているのでしょうか。

礼儀

自動車で敷地より車道へ出ようとしたとき中学生が自転車で前を通り過ぎようとしたので、いったん停止をする。前を通る時頭を下げ通りすぎて行った。
野球部に入っているような格好であった。運動をしている学生は、礼儀について躾けられている。

マナー

先にモチベーションについて書いたが、今回ほマナーについて体験したことを書いてみる。若狭高校の生徒、ラクビー部の生徒ということだが、彼に出会ったとき、
朝の挨拶である、私に対して歩行を止め、おはようございますと頭を下げ挨拶。企業では上司に対しては、立ち止まって頭を下げるとマナーとして教えているが
これがまったくと言っていいほど出来ないのがほとんど、といってもいい。

モチベーション

私は野良仕事をしている。この時すれちがう車の中から頭を下げてくださる方々がいる。この車は、今我が町ではダムを建設をしている現場へ向かう時や
帰るときにときに出会う車である。この建設を行っているのは、清水建設で、おそらく会社員のかたの車だと思う。
大変、嬉しい。地元の業者では見受けられないことであり、大きな社員教育の差がでていると思う。

                                         
                                                                                                     


                                                       このページのうえへ