本文へスキップ

希望に満ちたふるさとの未来を拓く公民館                                                        

第25回福井県公民館前期セミナー

第25回福井県公民館セミナー(前期)


 期日  平成26年6月27日(金)10時〜16時

 会場  福井県生活学習館

 講師  国立中央青少年の家所長 服部 英二 氏
     福井大学教育地域科学部助教 田中 志敬 氏
     まちの防災研究会代表 松森和人氏

 講義「住み続けたいと思える地域社会のために 公民館はいま、何ができるか」


前期セミナーでは国立中央青少年の家所長の服部英二氏に講義をしていただきました。
公民館の役割や法的な位置づけなど基本的や公民館の現状などを分かりやすく説明していただき、公民館を取り巻く厳しい状況の中にも追い風があると様々な事例を紹介していただきました。
今後の活動へのキーワードとして、
「地域を基点に」・・・社会の要請や現場のニーズをみつけること
「学び合い」・・・絆やつながりを大事に
「つながる」・・・多様なパートナーと連携して柔軟な活動を
「人づくりの循環」・・・次世代育成や子育て支援、青少年教育を大事にした活動を
と提案されました。
また、良い実践からは「原点に立ち返る」「育てる人を育てる(リーダーの養成)」「情報発信」に工夫があると紹介しました。


 笠松副会長の開講あいさつ      講義をする服部先生      熱心に聴く参加者

  2つの分科会に分かれて                          

午後は東海北陸公民館大会分科会のテーマのうち、「地域づくり」「地域防災」の2つを取り上げ、分科会を行いました。
「地域づくり」の分科会では、福井大学教育地域科学部助教の田中志敬先生の助言のもと、各自の地域課題に対してグループ内でアイデアを出し合い、一人一枚ずつフリップに記入し意思表明をしました。
「地域防災」の分科会では、「もし、時間を動かせたら・・・」というテーマでまちの防災研究会代表松森和人先生の助言による防災ワークショップを行いました。災害時を基点として時をさかのぼってイメージしていくうちに、どういった備えを考えればよいのかが明確になり、活発な意見交換がされました。


    発表する参加者          活発な意見交換        防災ワークのまとめ




福井県公民館連合会

〒918-8135
福井県福井市下六条町14-1
 福井県生活学習館内

TEL 0776-41-4077
FAX 0776-41-4077
e-mail f-kouren(A)kore.mitene.or.jp
(A)を@にかえて送信してください。

事務局 月〜金 9:00〜16:00
 (会議等で不在の場合があります。)