▼今月のスコア 2004-1
●掌 /Mr. Children ●連弾 パリのアメリカ人/G.ガーシュウィン ●喜歌劇「こうもり」序曲/J.シュトラウスII世 ●明日は、どこへ行こう〜Piano Solo Version/ホッピー神山 自由 /女子十二楽坊 OUR BEST CHRISTMAS EVER/REMEDIOS Moment/リュウ |
▼今月のスコア 2004-2
●I LOVE YOU /尾崎 豊 ●連弾 さくら(独唱)/森山直太朗 ●君を愛す/L.v.ベートーヴェン ●もう少し/Kiroro 今日から学校 (映画『ファインディング・ニモ』挿入曲) メインテーマ/葉加瀬太郎 「流転の王妃・最後の皇弟」 桜/河口恭吾 |
▼今月のスコア 2004-3
●エースをねらえ! /HIROMI ●連弾 卒業J-POPメドレー <2003年度版> メリッサ(ポルノグラフィティ)〜世界に一つだけの花(SMAP)〜 虹(福山雅治)〜空に唄えば(175R)〜さくら(独唱)(森山直太朗) ●組曲『惑星』より「Jupiter」/G.ホルスト ●未成年/柴田 淳 声 /森山直太朗 消せない罪/北出菜奈 「新選組!」メインテーマ/服部隆之 |
▼今月のスコア 2004-4
●ハナミズキ/一青 窈 ●連弾 女子十二楽坊メドレー /自由〜奇跡〜輝煌 ●チェロ協奏曲 ロ短調 RV424/ヴィヴァルディ ●千住 明 ピアノ協奏曲「宿命」第1楽章より 12個の季節〜4度目の春〜 twelve seasons /川嶋あい ローズ/ベット・ミドラー |
▼今月のスコア 2004-5
●さくらんぼ/大塚 愛 ●連弾 はじめから今まで(最初から今まで) /リュウ ●野ばら/F.シューベルト ●「白い巨塔」/加古隆 宇多田ヒカルメドレーFirst Love 〜 Can You Keep A Secret? 〜 Automatic 彼こそが海賊 約束/ZERO |
▼今月のスコア 2004-6
●タガタメ/Mr.Children ●連弾 Jupiter /平原綾香 ●アヴェ・マリア 『世界の中心で、愛をさけぶ』 ●エンニオ・モリコーネメドレー 愛を奏でて〜ニュー・シネマ・パラダイス〜愛のテーマ 誰かの願いが叶うころ /宇多田ヒカル I/イルマ GLORIA 〜希望の光〜/千住 明 |
▼今月のスコア 2004-7
●やつらの足音のバラード/スガシカオ ●連弾 悲愴〜PHOENIX〜 ●ヴォカリーズ OP.34-14/S.V.ラフマニノフ ●デスペラード/KOKIA 愛し君へ /森山直太朗 夢を超えて |
▼今月のスコア 2004-8
●手のひらを太陽に ●連弾 /クシコス・ポスト/H.ネッケ ●水上の音楽/G.F.ヘンデル ●ハリー・ポッター・メドレー ルーモス!(ヘドウィグのテーマ)〜ダブル・トラブル〜バックビークの飛行 初めて /イ・ジス 初めて出逢った日のように/パク・ヨンハ 君さえいれば/Weather Forecast |
▼今月のスコア 2004-9
●番場の忠太郎 /氷川きよし ●連弾 ドラマ「WATER BOYS 2」メドレー ●歌劇「ウィリアム・テル」より序曲/G.ロッシーニ ●Mika's Song (piano ver.)/イルマ 今が人生 〜飛翔編〜 /森山直太朗 A Place In The Sun/Kyogo Kawaguchi |
●想い出がいっぱい /ビリケン ●連弾 彼こそが海賊 クラウス・バデルト ●トロイメライ/R.A.シューマン ●奏/スキマスイッチ 朔と亜紀 /河野 伸 君が想い出になる前に/西村由紀江 |
▼今月のスコア 2004-11
●どんなときも。 /槇原敬之 ●連弾 ラスト・クリスマス/ワム! ●歌劇『泥棒かささぎ』より序曲/G.ロッシーニ ●あなたの後ろで/scat:ZERO 宝石 /タテタカコ てがみ/HY |
▼今月のスコア 2004-12
●永遠にともに /コブクロ ●連弾 シング・シング・シング/スウィングガールズ ●ピアノ協奏曲第1番Op-11 ホ短調 第2楽章/F.F.ショパン ●人生のメリーゴーランド/久石 譲 言葉にできない /小田和正 青いベンチ/サスケ |
▼今月のスコア 2005-1
●あなたが好きで /森山良子 ●連弾 映画『ハウルの動く城』メドレー 人生のメリーゴーランド〜引越し〜世界の約束/久石 譲 ●弦楽四重奏曲第17番へ長調より第2楽章「セレナーデ」/F.J.ハイドン ●Asience - fast piano/坂本龍一 最後のKiss /宮本駿一 THE CAPE OF STORMS - piano ver.-/HYDE |
▼今月のスコア 2005-2
●糸 /Bank Band ●連弾 「大奥 第一章」よりメドレー炎上〜華のワルツ〜対決〜炎上/石田勝範 ●交響曲第9番「新世界より」より第4楽章/A.ドヴォルザーク ●センチメンタル/平井 堅 BELIEVE /杉本竜一 オペラ座の怪人 アンドリュー・ロイド・ウェバー |
▼今月のスコア 2005-3
●未来へ /Kiroro ●連弾 卒業J-POPメドレー 花〜かたちあるもの〜マツケンサンバ II〜栄光の架橋〜青いベンチ〜瞳をとじて ●ディヴェルティメント K.136 第1楽章/W.A.モーツァルト ●Spring/久石 譲 明日 /アンドレ・ギャニオン 最後の森へ…/松谷 卓 |
▼今月のスコア 2005-4
●ツバサ /アンダーグラフ ●連弾 OVERTURE/アンドリュー・ロイド=ウェバー ●モーツァルトの子守歌/ヘイリー ●Oriental Wind/久石 譲 Road Of Gokusen -returns version- /大島ミチル 雨の遊園地/サスケ |
2005-5
●大阪レイニーブルース /関ジャニ∞(エイト) ●連弾 コール・ポーター作品 メドレー 夜も昼も〜ソー・イン・ラブ〜ビギン・ザ・ビギン ●ピアノ協奏曲第5番「皇帝」第3楽章より/L.v.ベートーヴェン ●ひまわり/中川俊郎 絶望と希望 /川嶋あい ベンのテーマ/マイケル・ジャクソン |
2005-6
●うれしいこと。 /一青 窈 ●連弾 ボレロ/M.J.ラヴェル ●歌劇『カルメン』第2幕「闘牛士の歌」より/G.ビゼー ●最愛/navy & ivory ガラスの部屋 /ペピーノ・ガリアルディ サンタが町にやってくる/THE JACKSON 5 |
2005-7
-●ハ調--ループ/坂本真綾 ●ここにしか咲かない花 /コブクロ ●連弾 シスター〜黄昏ロマンス〜東京ランドスケープ〜ネオメロドラマティック メドレー ポルノグラフィティ ●『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』より第2楽章「ロマンス」/W.A.モーツァルト ●最後の祈り/加羽沢美濃 故郷 /本田竹広 「恋におちたら」メインテーマ〜感動バージョン/佐橋俊彦 |
2005-8
●おひさまのたね/西島三重子 ●連弾 イパネマの娘/アントニオ・カルロス・ジョビン ●バレエ『コッペリア』より「ワルツ」/L.ドリーブ ●流星雨/F4 ディスニークラシックメドレー 星に願いを〜夢はひそかに〜きらめく昼下がり Thanks -piano version -/榊原大 |
2005-9
●ハ調evergreen ●and I love you/Mr.Children ●連弾 ホール・ニュー・ワールド ●バイオリン協奏曲ホ短調第1楽章より/F.メンデルスゾーン ●永遠の夏/サスケ 雨待ち風/スキマスイッチ 帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ) |
2005-10
●赤とんぼ/山田耕筰 ●連弾 帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ) ●オーボエ協奏曲 ハ長調 第1楽章より/W.A.モーツァルト ●手紙/妹尾武 …ありがとう.../川嶋あい ねがいごと(Piano Version)/Rie fu |
2005-11
●晩夏(ひとりの季節)/荒井由実 ●連弾 島唄/THE BOOM ●交響曲第1番ハ短調 作品68 第4楽章より/J.ブラームス ●Shining Boy & Little Randy/坂本龍一 いのちの名前/平原綾香 with 久石 譲 洗脳/池 頼広 |
2005-12
●木蘭の涙/スターダスト・レビュー ●連弾 ゴスペル・クリスマス・メドレー あら野のはてに〜牧人ひつじを〜聖しこの夜 ●バレエ組曲『くるみ割り人形』より「花のワルツ」/P.I.チャイコフスキー ●桜/コブクロ いつかのメリークリスマス/B'z 夜の詩 第2番〜ピアノ編〜/岩代太郎 |