2007Fomula One Grand Prix
Rd.16 Sinopec Chinese Grand Prix

Pos. Driver Q2 to Q3 Time Lag Laps Q3 Laps Total(Laps) Expectations Result
1 L.Hamilton 0.010sec 0 10 10 14
2 K.Raikkonen 0.663sec 6 10 16 17
3 F.Massa 0.452sec 4 10 14 14
4 F.Alonso 0.731sec 6 10 16 18
5 D.Coulthard 1.367sec 12 10 22 22
6 R.Schumacher 1.304sec 11 10 21 21
7 M.Webber 1.552sec 13 10 23 23
8 N.Heidfeld 2.238sec 20 10 30 28
9 R.Kubica 2.356sec 21 10 31 29
10 J.Button 2.514sec 22 10 32 30

<Materials>
参考にしたデータ↓
Fuel Effect Fuel Comsumption
0.044sec/kg 2.57kg/lap

スティントの目安↓
1Stop 2Stops 3Stops
28laps 18laps 14laps

<考察>

さて、このレースで勝てばシリーズチャンピオンが決まるハミルトン。
彼は今までポールからのスタートでしか優勝できませんでしたので、まずポール獲得が勝利条件の一つともいえるのではないのでしょうか?

決勝では台風が直撃か?との話もあるのでBMWは大博打を狙ってきました。
もしも前回の日本GPと同じように、長時間セーフティーカー先導が行われれば大成功といったところでしょうか。
RedBullとラルフも同じ考えのようですがこちらは長めの2Stops狙いということでしょうか。
(ただし、RedBullの二台とラルフは、燃料タンクの大きさにもよりますが1Stopが可能。)
(ちなみに予想燃料量が少ないラルフは1Stopに必要な残り燃料は89.95kg)
決勝の天気にもよりますが怖いのはBMW勢かなと思ってます。
このサーキットはFuel Effectが比較的大きいサーキットなので晴れた場合はこの燃料量が仇となりますが、
雨になった場合はFuel Effectは小さくなるためそのリスクが減ります。
コンストラクターズを確定しているBMWにとって失うものは何も無いので戦略的に大博打を狙ってきたということでしょう。

今回持ち込まれたタイヤはミディアムとハード。
決勝レースのスタート時はおそらくフェラーリがミディアム、マクラーレンがハードと分かれてくるのでは?と読んでいます。
今週末はライコネンがフリープラクティス全セッションでトップタイムでしたので、彼のレースペースにも注目かな?

余談ですが・・・ライコネンは昨シーズンの第15戦をリタイヤで終わって以来、5戦周期でリタイヤしてます。
ちなみにこの中国が前回トラブルが起きたドイツから数えて5戦目だったり・・・
何も無いといいなぁw

Retuen