半劫に付いて
❶ と押さえ隅に5目の地を確保します。 白に飛び込まれるとゼロになるから、 ❶ は5目の価値を持つのは疑いない。 しかし、それだけではなく、後に一子取る 劫が残っている。 いわゆる 「半劫」 の形ですが、 これは何目と計算したらよいでしょう。
図を変えて、こういう形があったとします。 黒から半劫を取れるところが3ヶ所あります。 他に打つところがないとして、 黒Aと1つ取れば、、、、後は、、、
❶ と取れば、後はツギ、ツギで終局です。 この結果、黒の利益ははじめに取ったハマの1目です。 以上のことから、取れる半劫が三つあると、 「合わせて1目の価値」なことが分かります。 すなわち、半劫一つの価値は 「1/3目」 にあたるのです。 従って1図の ❶ は「5目と1/3の手」になります。 1/3目のものを半劫と表現するのは、 「取る」、「ツグ」 二手で1目になるからです。 ただし、1/3目と云っても、半劫と云っても、 実際には必ず1目の得失になるので、 表現や計算にこだわる必要はありません。 例えば、5目と1/3は、 5目強と云えば充分です。