栄晃学院
★中学生
★高校生
★小学生
坂 井 校
坂井町若宮3-2-15
☎070-5147-5454
学力格差解消に真剣に取り組みます!
金 津 校
あわら市 市姫1-8-20
☎73-5454
家庭教師の冊子を見かけますが、勉強嫌いこそ伸びるなどと書かれています。
生徒が伸びるためには、いくつかの条件が必要です。
基礎学力(読み書き計算力)と学習意欲と集中力。
それが、ある程度のレベルに達していないと、短期的に点数を上げても続かない。
タブレット端末導入が進んで、自分で手間をかけて調べたり考えようとしなくなった。
S中学3年の数学の平均点30点台が連続している実態があります。
高校授業料無償化が、私立高人気を高めて、坂井地区の高校は毎年定員割れ。
返って、点数が必要になる訳で、それが出来ない生徒の行きつく先は・・・M高、S高。
小学英語義務化で、英語の基本は小学校で履修済みという立場に立っています。
はっきり申し上げて、小学で英語の基本がなければ中学英語は理解はできません。
英語については、好き嫌いがはっきり分かれており、出来ない子は全く手をつけません。
現在の教育システムで、中学進学時に英語基礎がないと敗者確定となります。
2025年中学教科書改定で、教科書デジタル化が進みますが、確実に学力低下を招きます。
部活動も土日禁止。空いた時間の活用次第では、学力格差が更に広がります。
指導: 大宮健司
Eiko Gakuin since 1986
小学生
中学生
高校生